2021年12月22日 Kwek-Kwekを作ったよ!!(にじ教室) 今日は日本語教室の行事として、「にじ教室」が開催されました。日本語教室担当、母語スタッフさん、外国につながりのある保護者... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月20日 DAINI2020 展示中!! 今月、アピタ三雲店で開催された「教育展」に出品した「DAINI2020」の作品を学習室2前(1F)に展示しました。この夏... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月20日 縁日集会楽しいな!! 第二小学校の名物集会、縁日集会を今日開催しました。昨年度は文化祭の日に、それまでは、9月頃に実施していました。この縁日集... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月16日 学習の様子です!!(1~6年) 冬休みまであと1週間になってきました。冬休みは、クリスマスにお正月と楽しいイベントが多くて、子どもたちもうきうきしてきま... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月15日 たくさん咲くかな?チューリップ!? 職員室前の花だんをみんなで耕しました。12月で寒い日もありますが、花だんは日が当たって暖かかったです。スコップで耕して、... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月15日 クリスマスツリーを作ったよ!!(1年) あと1週間ちょっとでクリスマスですね。今日の図工ではクリスマスツリーを作りました。材料は、まつぼっくり、ゼリーのカップ、... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月15日 人権の花を配付しました!! 今年度、人権の花運動に取り組んでいます。先週の10日と、今日15日には、これまで学校で苗植えをして、水やりをして育ててき... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月8日 学校に「どこでもドア」が!? 第二小学校に「どこでもドア」が出来上がりました。・・・実は、古くなって汚れてきたドアを、校務員の山口さんに修理をしていた... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月3日 人権授業参観をしました!! 今回の授業参観は、「インターネットと人権」というテーマのもと、各学年に応じた内容で学習しました。1・2年生では、「ふわふ... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年12月1日 サンタが読書室にやってきた?! 今日から12月ですね。早いもので今年もあと1か月になりました。恒例の読書室の掲示も、学校支援ボランティアさんたちによって... カテゴリー 日々の活動の様子