コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2025年9月26日

今日の第二っ子

9月26日(金)、今日の第二っ子の様子です。4年生の国語「ごんぎつね」の授業です。担任の先生は夏休み中に「ごんぎつね」の...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月24日

今日の第二っ子

2年生は図工の時間で紙はんが(ステンシルはんが)をしていました。いよいよ刷る活動に入るみたいで、真剣に先生の話を聞いてい...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月24日

学習室農園

学習室農園は冬に向けて大根の種を植えました。おでん、ふろふき大根にぶり大根…。おいしい大根ができますように。      ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月22日

読書室前掲示

秋バージョンの読書室前掲示です。季節ごとに図書ボランティアの方が作ってくださいます。ありがとうございます。      

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月18日

赤い羽根共同募金のお知らせ

昨日松阪市社会福祉協議会様より、赤い羽根共同募金の依頼がありました。募金の使い道につきましてもチラシをいただきましたので...

カテゴリー お知らせ
2025年9月17日

朝の様子

静かな朝です。授業中の廊下の様子です。先生と子どもたちの声だけが、各階の廊下に漏れ聞こえてきます。当たり前の様子ですが、...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月16日

マスコット作り

3年生の子どもたちが、教頭先生にマスコット作りを教えてもらっています。    かわいくできました。

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年9月3日

災害等緊急時の学校の対応について

災害等で警報が発令された場合の対応についてお知らせします。 災害等緊急時の学校の対応について(日本語) 災害等緊急時の学...

カテゴリー お知らせ
2025年7月18日

5年生防災キャンプ 

5年生のキャンプが始まりました。       最初のプログラムは着衣水泳です。水に入ってすぐに「服が重たぁい。」という声...

カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月18日

7月18日(金) 夏休み前集会

明日から待ちに待った夏休み。ということで人権児童会で企画した夏休み前集会を行いました。暑さ対策として各教室でリモートで行...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 75
  • 76
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (29)
  • 日々の活動の様子 (716)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 115922
今日の訪問者UU数 : 8
昨日の訪問者UU数 : 32
総閲覧数 : 469365
今日の閲覧PV数 : 12

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る