コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2022年10月12日

ステキな旅になりますように。

伊勢神宮を参拝してきました。 旅の安全とステキな思い出がいっぱいできるようにとお願いをしてきました。 「二礼二拍手一礼…...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年10月12日

いってきます!

6年生全員集合!みんな元気です。 たくさんの人に見送られていざ出発! 2日間気をつけていってきます!

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月7日

稲刈りをしました

ここ数日、台風の影響もありすっきりしない天気が続いていましたが、今日はみんなの祈りが通じたかのように貴重な晴れ間となりま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月5日

薬物乱用防止教室を開催しました

松阪ライオンズクラブの皆さんに来ていただき 6年生に対し、「薬物乱用防止教室」を開いてもら いました。薬物乱用の怖さとと...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月5日

パッカー車体験出前授業がありました

7月14日(木)パッカー車とともに市の清掃課の方が3人学校に来てくれました。大きなパッカー車に興味津々の子どもたち。ゴミ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月5日

夏休みが終わりました!

夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。 まだまだ色々な制限がかかる日々が続きますが、元気に、楽しく...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月5日

消防士さんが来てくれました

5年生の授業として、「水難事故等防止のための講座」のために 松阪市中消防署から、2人の消防士さんが水難救助車とともに 来...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年7月5日

暑い日が続いています

子どもたちの元気な声が2年ぶりに学校プールに帰ってきています。 しかし連日、暑い日が続くので、プールの時間を縮めたり、頻...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月7日

交通安全教室(「とまとーず」さん)を開催しました

今日は雨の中、交通安全教室のために「とまとーず」さんに来ていただき ました。1~3年生は体育館に作られた仮の道路を歩きな...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年6月6日

プール掃除をしました

今年は2年ぶりに水泳の授業ができそうなので、5年生、6年生が プールの掃除をしてくれました。流れる水に歓声をあげながらも...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 73
  • 74
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (27)
  • 日々の活動の様子 (705)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 112947
今日の訪問者UU数 : 13
昨日の訪問者UU数 : 56
総閲覧数 : 459167
今日の閲覧PV数 : 21

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る