コンテンツへスキップ
松阪市立第二小学校
  • ホーム
  • お知らせ
  • 日々の活動の様子
  • 学校だより
  • 行事予定
2022年10月13日

やって来ました。

子どもたちが楽しみにしていた志摩スペイン村。 みんなでワイワイと満喫しています。  

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年10月13日

おはようございます!

修学旅行2日目の朝、私たち準備万端です。 このあと朝ごはんです。 今日もしっかり学んで楽しむぞー!!

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年10月12日

キラキラ✨

旅館に着きました。 子どもたちの目がキラキラ輝いています✨ 旅館の外観にキラキラ✨ 中に入っ...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年10月12日

大切にしようね。

真珠の里ではアコヤ貝から実際に真珠を取り出してオリジナルのアクセサリーを作りました。   真珠に関する動画も鑑...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年10月12日

最高の景色と最高のアイス!

横山展望台でプチ登山! 道中、励まし合いながら歩く子どもたち。 展望台からの景色は最高で、子どもたちの疲れもどこかへ飛ん...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年10月12日

ステキな旅になりますように。

伊勢神宮を参拝してきました。 旅の安全とステキな思い出がいっぱいできるようにとお願いをしてきました。 「二礼二拍手一礼…...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年10月12日

いってきます!

6年生全員集合!みんな元気です。 たくさんの人に見送られていざ出発! 2日間気をつけていってきます!

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月7日

稲刈りをしました

ここ数日、台風の影響もありすっきりしない天気が続いていましたが、今日はみんなの祈りが通じたかのように貴重な晴れ間となりま...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月5日

薬物乱用防止教室を開催しました

松阪ライオンズクラブの皆さんに来ていただき 6年生に対し、「薬物乱用防止教室」を開いてもら いました。薬物乱用の怖さとと...

カテゴリー 日々の活動の様子
2022年9月5日

パッカー車体験出前授業がありました

7月14日(木)パッカー車とともに市の清掃課の方が3人学校に来てくれました。大きなパッカー車に興味津々の子どもたち。ゴミ...

カテゴリー 日々の活動の様子

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 74
  • 75
  • »

行事予定

  • イベント無し

カテゴリー

  • 学校だより (6)
  • お知らせ (27)
  • 日々の活動の様子 (710)
    • Português (4)

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 2020年度

月別アーカイブ

松阪市立第二小学校

〒515-0033
三重県松阪市垣鼻町633
[  交通アクセス ]
 0598-21-1552
 0598-21-8040

総訪問者数 : 113317
今日の訪問者UU数 : 28
昨日の訪問者UU数 : 61
総閲覧数 : 460717
今日の閲覧PV数 : 75

カウント開始日 : 2020年9月23日

©2025 松阪市立第二小学校

トップへ戻る